|
![]() はなと楽しんだ山歩きや
トレッキングのアルバム
|
![]() |
|
金比羅山からすぐに見晴台に到着。こちらからの眺めの方がいい。ここでちょっと休憩。
|
|
さらに登って行き、烏場山(267m)山頂に到着。房総の山々から太平洋まで一望できて、なかなかの眺め!
花嫁の地蔵が置かれていて、これがかわいらしい。
|
|
|
|
下りは花嫁街道に。尾根道を下っていき、駒返し、自害水を通って、経文石と呼ばれるシイの巨木が岩を抱き込んだところを通る。
|
|
さらに花嫁街道を下って行くとマテバシイ純林が現れた。見事な純林で不思議な空間。
|
|
|
|
急勾配を下って、花嫁街道入口に到着。さらに駐車場までてくてくと歩いて行く。全行程3時間半。お昼も食べずにがんばりました。
で、遅〜いお昼を金谷のさすけ食堂で取りました。さすけ定食と初めてかじめラーメンをたのんで、二人で分けて食べました。おいしかったぁ〜(^^)
|
|