|
![]() はなと楽しんだ山歩きや
トレッキングのアルバム
|
![]() |
|
男体山の肩のあたりを一周するようにある「自然研究路」を歩く。
番号のついた解説版が建てられていて、植物のこと、歴史のこと等書かれていて、子供たちの自由研究なんかによさそう。
|
|
途中、展望台も何カ所かあり。1時間ほどかけて探勝路を楽しみ、御幸ヶ原に戻った。
|
|
|
|
ちょうどお昼時になる頃で、休憩できるところはどこもいっぱいって感じ。
カタクリの里で座れる岩を見つけてお昼休憩にする。五目いなりとゆで卵がおいしかった(^^)
|
|
下山は御幸ヶ原の売店の東側のトイレ脇から旧ユースホステルに下りていく登山道を行く。
道幅も広く整備されていると書かれていたが、工事車両が入れるように改良されていて、登山道としては風情がなくがっかり・・
|
|
|
|
旧ユースホステルに到着すると駐車場に車がいっぱい。入れずに林道下に停める車もあり。すごい!
ここから高原キャンプ場まで20分ほど、はなが足が痛いらしく右後ろ足がつけない状態だったので、抱いて歩いた。腕が痛くなったぁ〜
その後、何ともなかったみたい・・・
|
|