|
![]() はなと楽しんだ山歩きや
トレッキングのアルバム
|
![]() |
|
2011.12.24
道の駅ちくら潮風王国に前泊して、房総半島南端にある高塚山に登ることに。
|
|
高塚山 |
---|
車をそのまま道の駅に停めて、山麓のお花畑を歩き進む。
1月下旬からこの辺はお花が咲きほこって、多くの人々が訪れるところだ。
|
|
|
|
15分ほどで高塚不動尊に着いた。
「山頂まで880m」の看板を見て右側に進み、農道を少し歩いて登山口から山頂を目指す。
|
|
マテバシイの樹林帯を登っていく。見とれてしまうような立派なマテバシイの木々だ。
道は階段状に整備されていて、歩きやすい。はなはどんどん登っていく。
|
|
|
|
40分ほどで高塚不動尊奥の院が祀られている高塚山山頂(216m)の山門に到着。山門の両脇には風神雷神の石像がある。
境内ではお正月の参詣に備えて宮司さん家族らしき人たちが掃除をしていた。
|
|