しつけ教室

ジロードール警察犬訓練所に通っています
まだまだ元気ですが、競技会からは卒業しました。
応援ありがとうございました。
OGとして、お教室には顔を出します。
          初回1クール10回の教室です
詳しくはリンクの部屋へ。しつけ教室の案内がみれます
 
秋季本部競技大会
5席入賞 表彰台に
 
 ちょうど一年前のこの大会から不調が始まったはな。意識改革を始めて半年。その成果がどう出るかという大切な大会だ。
 6時集合とのことで5時過ぎに家を出る。まだ暗い。天気はどうにか持ちそうな気配だが、寒さ対策と雨対策はいていく。開門とともに競技場に入って場所取り。日が昇ってくるが寒い。毛布にくるまりながら朝食。受付が始まってプログラムをもらうと2番目だった。早い順番なので始まる時間が読める。それにあわせてアップ。
 いよいよリンクへ。ひも付き脚側、ひもなし脚側ともに今までの大会の中ではいい出来だったと思う。ちょっと顔が下がったのと帰りにちょっと離れたのがあったけれど、今の段階ではいいのではないかな。10科目をどうにか無事にこなす。小さな減点はいっぱいだと思うけれど、大きなミスはないのでポイントゲットは出来るなという出来。終わってみんなも良かったと言って迎えてくれた。ふうぅ・・・
 前回決勝に行ったE・コッカーのグリーンちゃんはテンションが高過ぎたのかミスをしてしまい、決勝進出はならなかった。残念。パピヨンのギズモちゃんはいい出来でポイントゲット。トレーニングチャンピオン達成、おめでとう。3部挑戦の前哨戦としてCDVの試験に臨んだマルチーズのリモちゃんは完璧にこなして合格。おめでとう。
 で、はなはというと76.8点で5席入賞。2部で初めての表彰台となった。表彰台に乗れるような出来ではなかったけれど、でも、表彰台になったのは素直に喜ぼう。わい!
更新日時:
2005/12/04
10月23日59回目
10科目練習
 
 来月の本部展を目前にしての訓練。ここのところ10科目を通しでやっていないのでどうかなというのと、前回にひもなし脚側が散々だったので、どうなることかと思って始める。
 ひも付き脚側はとりあえずまずまず。ひもなし脚側では出だしがどうかなと思っていたら、前回のようなことはなくついてきたのでまずまず。コーナーではちゃんとついてこないので、そこのところを繰り返し練習。行進中の待ては相変わらず座ってしまう。しつこくやっていたら立って待つようにはなったのだが、競技会ではやらない方がいいとのことで、別の科目を選ぶことに。いつもはやっていない待てを30秒する据座をすることにする。待ては得意なはな。ただ、30秒がこちらがどきどきするからちょっと嫌だったのだけれど、安全策で据座にすることに。
 平塚での競技会に行っていたグリーンちゃんとギズモちゃんから朗報が入る。グリーンちゃんは決勝でも1位となり理事長賞獲得。ギズモちゃんもグループ2席で表彰台。来週にさっそくに祝賀会を開くことになる。みんながんばってるよ、はな。
更新日時:
2005/12/04
9月25日58回目
ひもなし脚側
 
 ずっとひも付き脚側をやってきたが、久々にひもをはずしての脚側をやる。ひも付き脚側ではどうにかついてきてるなという感じだったのが、ひもをはずした途端についてこなくなった。伏せちゃって動かない。「来い」「つけ」と言ってもだめなので、耳を持って「来い」と言って歩く。それでもがんとして歩かないでずりずり状態となる。ようやく歩くようになったので耳を持つのをやめる。ほえぇ〜、ひもなし脚側前途多難。
 「耳を持っての時もリードでぐいっとやるときと同じくぐいぐいとやらない」と言われる。うう、そうだ。その後は耳を持たなければついてこないまでにはならなかった。つかせてほめてを繰り返す。コーナーでの遅れを直す。どうにかよくなったかな。
 行進中の伏せ、座れをすると指示が出そうなところでスピードが落ちる癖も健在。しつこく脚側をしながら、指示を出す。行進中の待てでは座ってしまってだめ。伏せ、座れはするのに待てはどうも嫌のよう。
 明るいうちに終わったので、はなは冒険散歩に。そういうときは元気に飛び出していくんだね、はな。
更新日時:
2005/12/04

PAST INDEX FUTURE

| ホーム | はなの紹介 | 制作者紹介 | 日記 | ぽっぽさんのひとりごと | カヌー犬への道 | 山のアルバム・最新 | 【房総】山のアルバム |
| 山のアルバム | しつけ教室 | 写真館 | 写真館2 | 写真館3 | ライブカメラ | リンク集 |


Last updated: 2015/4/19

poppohana@hotmail.comメールはこちらまで。