しつけ教室

ジロードール警察犬訓練所に通っています
まだまだ元気ですが、競技会からは卒業しました。
応援ありがとうございました。
OGとして、お教室には顔を出します。
          初回1クール10回の教室です
詳しくはリンクの部屋へ。しつけ教室の案内がみれます
 
11月11日第3回目
つけ・座れ・待て・ふせ・立ての訓練
 
 1ヶ月あいての訓練。前回の訓練を覚えているだろうか。どちらかというと人間の方が覚えてるかどうか心配だった。ここのところ忙しくって散歩はオットだっとら任せになっていたから・・・
 チョークチェーンをつけるのに前回大変だったけど、また、つけさせないのかなと思ったら、忘れたのか、すんなりとつけさせた。あれま、どういうこと? よくわからないな。まぁ、素直につけさせたからいいけど。
 まずはつけで歩いて座れ。前回指摘されたリードを引っ張りっぱなしにしないで、ゆるめて歩くことに気をつけて歩いてみると、いい感じで歩いてくれる。気がそれたらすかさず引っ張って気をこちらに持ってきて歩く。ターンをして座れ。前回に比べて格段にいい。日々の散歩でだっとらが訓練してるって言ってたけれど、その成果?
 私の歩くのが早いと言われるけれど、いつもよりゆっくり歩いてるつもり。後で動画を見てみると確かに歩くのが速い。次回はそのことを気をつけてみよう。
 座れの状態で待てをかけて、はなの周りを一周。動かずに待ってられる。待てはいいね、はな。
 ちょっと前に出て座れ。これもいい感じ。いよいよ、苦手の伏せ。ふせの声だけではふせが出来ない。手をつけて、リードを下に引いてようやくふせが出来る。でも、えさないしで何回か出来たから、よしとしよう。ふせの意味がわかってすんなり出来るように練習しよう。ひと通りを流してみる。ちょっとは形になってきた。
 新しいことで立ての訓練をした。立ての声の命令だけでは出来ないので、おなかの下に手を入れて立て。何回かやってみる。声をかけながら手を添えて立て。次回までにすんなり出来るようにまた、日々練習しよう。
 日が短くなってきたので、みんなが終わる頃には暗くなり始めた。最後のドックランはなし。だんだん寒くもなってきた。これからは暖かくして行かなくっちゃ。
 訓練の様子は写真館(動画編)で見られます
更新日時:
2001/12/16
10月14日第2回目
つけで歩くのとふせの訓練その2
 
 前回と同じく、まずはつけで歩く訓練。チョークチェーンを訓練用に買ってきたのでつけようとしたら嫌がってつけるのが大変だった。二人がかりでようやくつけた。何がイヤだったのだろう。ぐっと引っ張られるものだってわかったのかな。
 3週間あいたので、どうかなと思ったけれど、1回目の時よりはつけで歩けてる感じ。リードを短く持って、気がそれたら引っ張って、よくできたらすかさず誉めてとこちらの方が忙しい。誉めるタイミングがなかなか難しい。はながこちらを見て「よくできてるでしょ誉めて」って時に声をかけなくっちゃならないのだけれど、「はい、今誉めて」って先生に指摘される。と、リードを引きすぎていて常に引っ張ってる感じになってる。リードをゆるめてって指摘されるけれど、はなが気をそらさずにくんくんせずにつけで歩かせようとして、どうしてもリードを引っ張り気味にしてしまう。こちらに余裕がないんだなぁ〜
 座れから待ての訓練は普段から待てはさせてるので、なかなかのできだったと思う。ふせは前回の訓練以後、日々練習しているけれど、すぐには出来ないし、えさにつれれてやるだけって感じでまだまだだなと思っていたら、一発目のふせはえさもないのにすかさずやってびっくり。今までで一番の出来。誉めまくる。
 訓練会の最後に参加した犬と人で輪になってゲームをした。かけ声で歩き始めてかけ声で止まって座れ。はなは一声で座れない。お尻を押さえて座らせる。ん〜、まだまだだね。次は輪になっている犬と人との間と回っていく。つけで歩いてかなくっちゃならないけれど、はなは例によって私に引っ張られるようにして、どうにか歩けた。出来る子はスムーズにスラロームしてるって感じ。はなも早くああなりたいねと思う。
 訓練会終了後、またドックランになる。自由に走り回って大満足。いろいろな犬とも走りあって、はなにとってほかの犬との関係を作るのにいい機会。訓練を待ってる間もほかの犬と挨拶したりと訓練以外でも収穫が多い。
 ゲームの様子は写真館(動画編)で見られます
更新日時:
2001/12/16
9月23日第1回目
つけで歩くのとふせの訓練
 
 まずはつけで歩く練習。普段の散歩ではぐいぐいひっぱちゃうのとくんくんして歩くことを先生に話す。リードを短く持って少しずつ歩いてみる。数メートルなら顔を上げてつけの状態で歩ける。で、止まって方向を変えて座れ。そのときに左側に来るようにリードで誘導。できたらすかさず誉める。何回か繰り返すうちになんだかつけで歩けてるような気になってきた。この子は誉めて教えましょうと言われる。飛びつくのは今はまだ直さないで後でやりましょうとのこと。
 最初はこちらも緊張して歩き方とか誉め方がぎこちなかったけれど、何回か繰り返すうちにいい感じになってきた。と、歩く距離が長くなってしまって、体制が崩れてしまう。短く歩きましょうと言われる。そうそう、調子に乗っちゃいきないね。
 次にふせの練習。お座りと待てしか教えてないので、ふせはぜんぜんできない。先生にジャーキーを使っての訓練の仕方を教わる。座れの状態からジャーキーを鼻先から下に持っていってふせの状態に。ジャーキーがほしくって鼻先は下がるけれども、ふせの状態にはならない。何回か繰り返すけれど、出来ず。これは根気よく練習するしかないかな。
 時間はあっという間に過ぎてしまった。とにかく、ちょっとでも出来たら誉める。日々のお散歩ではお散歩全部を訓練することはないのでちょっとの距離を訓練にあてて、毎日やってみることかな。
更新日時:
2001/10/14

PAST INDEX FUTURE

| ホーム | はなの紹介 | 制作者紹介 | 日記 | ぽっぽさんのひとりごと | カヌー犬への道 | 山のアルバム・最新 | 【房総】山のアルバム |
| 山のアルバム | しつけ教室 | 写真館 | 写真館2 | 写真館3 | ライブカメラ | リンク集 |


Last updated: 2015/4/19

poppohana@hotmail.comメールはこちらまで。